さぼりーまんの妄言と放浪記

Vスト15万キロ到達!とりあえず走ってどっか行って美味いもの食べて帰ってくるパターン。たまに車両を壊します。そして直すこともあります。

   
カテゴリー「チラシの裏」の記事一覧

お買い物

配達してもらえるかどうか分からんが通販ぽちっとな

PLEXUS プレクサス/洗車・コーティング用スプレー
プレクサス 


▲ すごく良いらしい TDMの色褪せと小傷が多いのをどげんかせん(ry
51番さんのオススメでありんす

ROUGH&ROAD ラフ&ロード/デュアルテックスレインスーツROUGH&ROAD ラフ&ロード/コンパクトブーツカバーロング
ラフ&ロード/デュアルテックスレインスーツ

ラフ&ロード/コンパクトブーツカバーロング


▲カッパとブーツカバーですね
カッパは5年、ブーツカバーは4年使ったので全然撥水しないどころかたちまち浸水
ようやく買い直しだよ 今年は多少は快適かねぇ

拍手[2回]

No more 偏見 No more 差別

お友達のファット★ライダーさんの叫びで、はぢめてのトラックバック記事
どうしても伝えたい


 
子供の心は凄く傷つきやすい。
 
子供には何の罪もない。
(むろん大人もだが)
 
なんで子供達までこんな仕打ちを受けなくてはいけないのだろうか・・・・。
 
このブログを御覧になっている方々だけでも結構です。
 
避難されている人たちに
 
『やさしくしろ!』 とは言いません。
 
【差別】 【偏見】
 
だけは、しないであげてください・・・。
 
これ以上辛い思いをさせないでください・・・。
 



なんかの検索の折に訪れた方に、どうか心に留め置いてほしいです

拍手[2回]

東北の力 日本の力

2011年3月11日を忘れないために…(拡散自由!)
http://ameblo.jp/hokkaider/entry-10852098083.html

ツーリングマップル 北海道版の写真を撮っている小原信好さんのところから


早速作ってみた


バイクさ貼っぺよ

拍手[2回]

お引越し





実家に持っていくだけなんだけどねw
今日分かったのは、ジェベはサンバーの荷台に平行に載ること
前は斜めに積んだ気がしたが・・・ TDMと一緒に載せると 重量オーバーなり
というかラダー上をうまく走らせる技術も勇気もない>TDM
ジェベは軽いので何とでもなるし

実家に置くようになるので、まず当面はバイク置き場の確保をせねば
古い畳とか捨てたらかなりのスペースができるんよねぇ

拍手[4回]

続々開店


▲ 駅前セブン、めでたく今日開店

オーナーさんいつの間にか戻ってきたみたい
西町、本陣前、鹿島が開いてれば物流経路も作りやすいもんね~

大型店はまだ完全じゃないけど、相馬まで出られれば買えるようになってきてる
今日は支援物資に頼らずとも生活できそうです

拍手[7回]

南相馬原町・鹿島遠景




国見山展望所より
カメラしょぼかったなぁ( *- -)

少なくとも金沢の湖水は見えた
松川浦の途切れた砂嘴もまた遠望された

人がいるのに、なかなか先に進めない南相馬
これは一体何なのか

拍手[5回]

プロフィール

HN:
sgo
性別:
非公開
自己紹介:
DL1000A V-STROMに乗ってます
分相応にハイシート仕様、パンピーが乗るには苦労する
まったりツーが好き 季節の匂いを楽しんでる
北海道ツーリング16年目 道東沈没系
美味しいモノ食べに行きたい今日この頃

その他の乗り物
リード90 後期型、箱付き
TDM850 5GG キイロ
DL650A V-Strom キイロ
ジェベル125 SF44A-SES
GROM キイロ
XTZ125E('06Brazil)

アーカイブ

ブログ内検索

現在位置とか

カウンター

Copyright ©  -- さぼりーまんの妄言と放浪記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /