さぼりーまんの妄言と放浪記

Vスト15万キロ到達!とりあえず走ってどっか行って美味いもの食べて帰ってくるパターン。たまに車両を壊します。そして直すこともあります。

   

新富士から渚園へ


新富士東横インでは爆睡をかます
エレベーターホールすぐ隣でそこそこ人の声がする(ホールでしゃべんな)ための格安部屋だったが
まあ爆睡
大月よりは移動が楽かと思っての急遽変更だったが奏功かな
朝食会場がアホほど広くて食べ物の種類も多くて満足
バイクは写真の通り軒下に置き場所があり無料駐輪
最高ですな



25.11.08
ホテルを後にして国1→清水→R150と沿岸を走る
朝早くて交通量はほどほど、快走たのしい


安倍川の河口にある「小さな展望台」で休憩

隣が下水処理場のためニオイが流れてこなければまったりできていい場所かと思います


焼津→御前崎と進んで

ずっと来たかったところへ
静岡最南端つうことで端っこハンターとしては精が出るわけです
天気はいいが海は荒れ気味(堤防越波してる)そして風強い!!
灯台は特に強かった 帽子しっかり被り直した


続いて道の駅御前崎にて

昼飯を食べる時間になった(11時ジャスト)ので

奥に写ってるカードにてアイスプレゼント当選らしいのだが「次回お食事の際」
そりゃムリですよ
ってことで店を出る時に入れ違いで入ってきた知らんお客さんにカードを押し付けるなど
うーんいいことした(・∀・)??


続いて早い時間の風呂

遠州みなみの湯 休日¥1000→JAF割引-¥100
使えるところは有効活用

めちゃんこ広々の露天風呂でしばし体を休めた
塩素循環してるだろうけどものすごい泡が付く温泉だった
小菅の湯を思い出す


その後、聖地・スズキ本社に一応行っとこうと向かったわけだが、
今回はミーティング会場でないため写真を撮っていける雰囲気にあらず
大人しくスルーを決め込む
街中は混んでていやずら・・・真冬フル装備のため暑いくらい 風呂上がりだし

てなことで前夜祭会場の渚園へ
毎度毎度、混雑してる本場の予約をとってくれるネ申に感謝・・・

神々の善い行いにより
・揚げたてポテト
・枝豆
・鴨そば
・リザーブ10年
・ぎょうざ
などが次々に繰り出されていきます
ウェーイ


何キロ走ったんだろうね??
トリップ1が自由に見れないけどたぶん600キロくらい、ここが片道ww

拍手[1回]

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

プロフィール

HN:
sgo
性別:
非公開
自己紹介:
DL1000A V-STROMに乗ってます
分相応にハイシート仕様、パンピーが乗るには苦労する
まったりツーが好き 季節の匂いを楽しんでる
北海道ツーリング16年目 道東沈没系
美味しいモノ食べに行きたい今日この頃

その他の乗り物
リード90 後期型、箱付き
TDM850 5GG キイロ
DL650A V-Strom キイロ
ジェベル125 SF44A-SES
GROM キイロ
XTZ125E('06Brazil)

アーカイブ

ブログ内検索

現在位置とか

カウンター

Copyright ©  -- さぼりーまんの妄言と放浪記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /