同じ職場関係では初めて?バイク海苔な方がおりまして
予てから「ツーリング行こう」と話していて、日程が決まっていた
しかしそのバイクが新車だとは聞いてなかった・・・?
すげぇなー
▲どーん
▲どどーん
でけーなー
そういうわけで新車のXL1200Lとツーリングとなった
ポチッとお願いしますm(_ _)m
▲事前計画
いつものバイク屋さんの書式を真似してみた
分かっている道なら、結構便利ねん
▲行程
南相馬~七ヶ宿~蔵王~白石~南相馬
おおよそ200kmくらい
初めての自バイクということもあって、同行者さんのペースに合わせて行ってみる
最近の単独行とかマスとか、ちょっとアレなことが多いからねぇ
あっ、トンネルの(ry ですよトンネ(ry
R113丸森からいつもの農免道路に抜けると、結構崩れているようだ
付替え道路はあるものの、道そのものは手付かずな感じ
白石に向かう途中のR113も数箇所そのまんまだった
▲2マンセル久しぶりじゃのう
▲同行者のお知り合いさんたちとともに
そういや梅雨入りしてない・・・だと・・・?
白石蔵王上ったところで気温30度ι(´Д`υ)アツィー ⊂(″ー゛)⊃ トケルー
▲ビーフシチュー( ゚Д゚)ウマー
パンのもっちり感もなかなか、写真のピンボケ感もなかなか
▲ブルーベリーチーズケーキ(゚∀゚)=3ウマー!
北海道の話などして、帰路に向かう
風邪引いてるときは無理してはだめですよ
高熱出てる時に温泉入って発汗促した俺みたいなことはだめですよ('A`)
帰りフラフラ~で危なかった
話を戻して
▲これが全国どこでも食えるなら、北海道で食わなくても・・・
結構美味いのね
角田R113の水田地帯、交通量なければ非常に快適
周りが水田じゃなく畑地であれば北海道と見紛ってしまうかも知れない
農免道路もジェットコースター的な場所があるし、
何気にいいコースだな
事前に立てていた予定と1時間遅れで、全行程完了
初ツーが200キロにもなってしまいすみません
いつもの自分の感覚だったよ・・・
片道100キロと考えれば、次は猪苗代湖かな?
また行きたいですね( ・∀・)ノシ
[6回]
COMMENT
こんにちは。
天気もよかったし、
初ツーとしては、最高だったのでは?
でも、そろそろ梅雨入りですよね~(^^;)
No title
あんま倒せなかったけど(笑)
今度は山形か猪苗代に行きたいよw
いつ行く?(笑)
無題
>おくさん
ホント、このピカピカ具合には惚れ惚れですよ
新車いいなぁ
>み さん
帰ってきた後自分も速攻で寝てしまいました・・・
次回?は、時間早めてたくさん走りましょう
>ファットライダーさん
来てみて確かめるのも一興かも?
>150キロ
体重でしょうか?それとも速度・・・w
実現するとしたら、スポスタにヤマハのツーリングバイク、そしてモタード
統一感というものをおいてきてしまったみたいですねw