ブンブンハウスは朝からピーカンお天気
しかしB+COMは絶不調でとにかく接触不良
使ってる人がいたら、本体コネクタ部分の取り外し時には気を付けてね。
自分の持ってる2個とも同じ所が壊れたアルよ。
美幌峠は20度と厳しい気象条件、まさに試される大地(誤用
多和平に着く頃には霧雨が止まず、挙句に風も出てきてタープ設営を断念。
テントもスリーブを通すとまた折れそうなぐらいポールが撓ってしまうので、急遽吊り下げ式設営法をやってみた
天井トップの高さは変わらず、ちょっとだらしないインナーになるだけであった
張り綱4点とペグダウンを完璧にしたため、非常に頑丈な感じのテントになりますた どこもヒラヒラしないのよ
今日は泉の湯が休みで(写真参照)
ペンション運営のビラオの湯っていうところに泊まった
洗い場も3つしか無く風呂は狭いが、露天風呂は掛け流し、アルカリのつるつる湯でたったの300円というところだった
ある意味では泉の湯よりも良いところだった。狭い点を除いて。
夜は多和平のバーベキューハウスで酒宴
レジのおばちゃんにちゃんと頼んでくれた人がいて、朝までにしっかりと片付ける約束でひと区画借りたんだと
ある意味タブーな面もあるが・・・まぁ黙っておこう。こんな天気だし仕方ないべ。
これぞ北海道的な話、下か上か区別つかないような話、自虐ネタで盛り上がった
しかし30才で2番目に年寄り・・・今日の構成が若すぎるな
[0回]
COMMENT