振動のせいなのか、把握しているだけでボルト脱落は4個目なのだorz
1個目・・・
Fカウルのマウントボルト(重要部分)
2個目・・・インパネカバーのボルト
3個目・・・
チェーンカバー
4個目・・・タンクの前側マウントボルト
←New!
今回はタンクマウントを付け直しました
<おしながき>
1. インパネとタンク留めを外す
2.タンクマウントのながーいボルトをインストール
3.元通り組み付ける
▲インパネはこの部分だけ外せばおk
タンク留めのボルトは、サイドの黒いカバーのところと、その上の方の2箇所(両側4箇所)でいいと思う
あとシート下にある、タンク後ろ側のボルトでおk
今回はそれだけで動かせますた
▲ほーら、ないでしょー
HIDつける時に、ながーいボルトがカウル内に転落していたから回収していた
しかしドコで使われていたか知らなかったので、後日破棄したったorz
▲真の姿に
タンクが重たいので、がんばって引き上げながらインストール
この後カウルを元通りに組んだのだが、
長いことタンクの位置がずれたまま走っていたせいか、
組み付け時にボルト穴がずれていることを発見
正しい位置からずれてしまっているようだ
引っ張って押し込んで留めたが、カウルが割れないことを祈る・・・
突然ですがDLノーマル化計画(不定期開催)
我が家のDLたんは'08 北米仕様だ
GLとかH-Dなんかがそうだが、
北米仕様のバイクにはサイドリフレクターが片側に前後2個装備されていることが多い
(画像はネットから拝借)
▲フォーク部がオレンジ、リヤは赤のようだ
我が家のDLもFフォークにオレンジ色の丸型があるんだが、Rには装着されていないのだ
▲ナンバーステー(左が取り外した旧ステー)
左下の丸穴の部分がリフレクターをつけるところだが、
ステーが折り曲げられいるのがお分かりだろうか
前オーナーの強い希望で取り外されていることが伺える
でも自分は工場出荷時の状態に近付けるぜ!
新品を取り寄せて施工
▲こうなった
輸入バイクっぽくなったぜ!
<使ったもの>
08316-1005B リフレクター留めナツト ¥52 必要個数2
35970-14A20 リフレクタアツシリヤサイド ¥462 必要個数2
35927-06G00 BRACKETLICENSEPLATE ¥514 必要個数1
01550-0695B タンク留めボルト ¥84 必要個数1
08319-3106B タンク留めナツト ¥94 必要個数1
44561-35F00 スヘ゜-サフユ-エルタンクリヤ ¥441 必要個数1
※↑これは脱落していなかったので今回不使用
[4回]
COMMENT