クルマ旅をした!
の前に、激しい二日酔い。。。
起きてからウコン的飲料を摂り、水をいっぱい飲んで2度寝。。
うん、良くなった!
しかし予定の列車の時間には遅れ・・・
バイクで富良野に向かう。
雨。。。
レンタカー屋に着く頃にはすっかり濡れ鼠。
クルマに乗り始めると、雨雲がどっかに行く不思議!
国道を避けながら北進して、あるうさん
美味い!チーズ最高。
▲上川平野の空と未確認飛行物体
次に、旭川市にある「北鎮記念館」へ。
平たく言うと、自衛隊のPR施設w
バイクでは行かないであろう場所である
上川開拓史と屯田兵、明治の北方警備=北鎮としての役割と実績、第七師団としての最後の任務・・・終戦後の露の侵攻のことが主な展示だった。
屯田兵のことをよく知らなかったのが分かったのと、戦争に関する史実を知る機会が無かったので勉強になった
さすが自衛隊施設、受付の人も解説も現役自衛官w 説明でハキハキ喋ってるのが、ぽくて面白い
あと先住民=アイヌのことが一切触れられてないんですが大丈夫ですか・・・強制退去とかしてないですか
次は旭山動物園。
もう4度目の来訪w あれ結構好きだなここw
かば館きりん館が新設されてたり、まだ入ったことないところも結構あったので新鮮
すっかり堪能していると、18時を回っていた 富良野まで20:00までに戻らないと・・・すっ飛ばして帰る
しかし・・・富良野には暗黒星雲が・・・近付いたら降ってきた(´;ω;`)
すぐ止む!とカッパしか着なかったのが判断ミス、上富良野までしっかり降り続いて(´;ω;`)<ブーツとグローブ死亡
上富良野にはみんながいたのでギャーギャー騒いでた
明日はバイクに乗るぞ!
COMMENT