んで主題はこれ
DLミーティングのときに感触は得て居たのだが多少の迷いはあった
・取り回しの難化
※ワタクシは跨ってしか出来ない・・・バイク屋さんみたいに左側からヒョイヒョイ動かせない
・高い
・スクリーンのようにかんたんに調節できるものでない
悩んだ末
webikeでちょうどセールやってたのでポチ!(あっさり
実際に取り付けて120kmほど乗ってみた感想
・取り回しはそこまで変わらなかったが、前方向に進ませにくくなった
それは前からなのだが、やや難化
・姿勢変化、当然少し前屈みになり多少のハンドリング変化
・スクリーンの防風効果減ヽ(`Д´)ノ
座面35mmうpってこたぁヘルメットがスクリーンより上に出るってことなですよ
スクリーン最低位置と最高位置で差が減り、全体的に風きり音がする(´・ω・`)
・お尻と膝に優しい
120kmはほとんど乗りっぱなしになってしまったのだが、特に問題にならず
シート前方と後方で高さが変わらないから尻移動も簡単
これは疲れにくいぞ・・・!
当然膝の曲がりも緩和しこれもGOOD
ロングツーリング向きになった
その他どーでもいいこと
・シルエット変化
・素材が違う
左がハイシート、白プラスチックになってる
・ノーマル(ゲルザブイン仕様)どうしてくれよう
欲しい人いたら譲ります!
もともとハイシートで買うつもりだったのに店員に唆されてゲルザブイン加工にしてもらったんだが無駄になった感は否めない
安くなかったのになぁ・・・あんこ盛りも頼んでたらまた違ってたかな?
[6回]
COMMENT