まだ日が当たらないところは8℃とか表示されるわけ
まーでも気持ちいいよねー
06:48 頑張って早起きした甲斐があったよ!
今度来たら喜びの一杯にしよう
山形方面に行ってみることにした
由縁を作ったので記念訪問
完全に造り酒屋のため絡みはない・・・
K2 スカイバレーへ
雪解け水にヒーヒーいいながら
白布峠へ
友人が近くにいるようなので裏磐梯で待ち合わせて
ゴールドライン経由で芦ノ牧温泉方面へ
腹減ったよねー(裏磐梯でパン食いながら
朝ラーメン間食パン昼飯カツ丼
どうみても炭水化物と脂肪です、本当にありがとうございました
お互いのバイクでそれぞれ外気温30℃超
寒暖の差が激しい・・・メッシュグローブが良かった・・・
天栄・羽鳥湖方面へ
去年は残雪が多くて寒かったが、この日はさわやか高原でした
からの、真名子峠経由で白河入り→高速ビューン
17:26 浦和料金所通過
C2王子の手前から渋滞とか有り得ない状況をパスして無事帰宅
走行距離は バイク:1031km GPS:972kmでした
結構誤差があるね?GPSが正確かというと違うと思うけど
○反省点
カセットガスは多めに積もう!無くてびっくりした
メッシュグローブも持っていく
トイレットペーパーがない
調味料の補充
包丁ないんだけど?
GOPROを付ける位置を増やしたい
コーヒーの残り1個だけ
新規投入のガスバーナーは使えるが、歪んでケースに入らないぞっと
もうすぐタイヤ交換、か・・・
[9回]
COMMENT