さぼりーまんの妄言と放浪記

Vスト15万キロ到達!とりあえず走ってどっか行って美味いもの食べて帰ってくるパターン。たまに車両を壊します。そして直すこともあります。

   

使いやすいトラコン

前回走行ではよもやのダート走行になってしまい、主にリア周りが泥んこになってしまった我がDLたん
新兵器投入によりチェーンだけはとってもキレイになりましたぞ、
これまた詳細は後日に

さて、そのダート走行に関して、今回はトラコンの恩恵に預かったわけであります
◯道・・・3-5cm大のジャリ+砂、乾いた粉っぽい泥が舞い上がるコンディション
◯登り調子、九十九折あり
◯深みや轍がなくフラット、九十九折部はやや荒れ
◯通行量僅少(今回は四輪対向車が3台きた)
◯全長約10kmぐらい?
◯タイヤは磨り減った純正BW
◯サス設定Fは標準、Rは最大
◯ハイシート

オフ車ならノーブレーキで全線いけるぐらいの道、初心者〜中級者でも楽しく走破できる感じの道に、
装備重量230kg+人間ウェイトを載せてリッターVツインが挑みますw

【利点】
◯スタートで滑り出しがない
◯中間加速してくれる
◯パーシャル時にギクシャクしない

※グリップ重視でチンタラ走ってる時の個人の感想です

◯スタート時
試しにTC OFFにするとよく分かる、トルク重視の出力設定のためスタートで地面に穴掘ってしまうのね
結構気を付けてもドリドリしてしまう
そこでTC1,2にすると、どちらもその辺をうまく処理してくれて、普通に?走り出せる

◯中間加速
これは九十九折で体感
荒れてることもありリア空回りが多くなりがちだが、
TC2ではグリップ重視の感じでさらりと走破してしまう
リアスライドで通り抜けたい人はTC OFFオススメ

◯パーシャル
へっぽこオフ乗りを10年もやってると板についてくるもので、遅いなりに速度をぎゅーんと上げたくなるんですわ
速度維持しつつギャップを越える時など、リッターVツインの押し出し感のために結構怖い思いをすることも
そこでTCが仕事をしてくれるようで、押し出しを弱めてくれるんですな

基本的にTCは速度に対してのリアタイヤの空転を察知してエンジン回転数を制御している模様
ABSとは別制御
ちょうど速度リミッター時の点火カットに似た、スロットルを回してもガガガがって引っかかりが感じ取れる
TC中はメーターパネルのオレンジTCランプが速く点滅するので結構目立つ

意図的に/意図せず/TCが効いても特に目立って困ることはなく
あと舗装路でコーナリング中に砂を踏んで、かるーいハイサイド的な場面に2度も遭遇してしまったのだが、どうやらこれもTC発動条件になるようだ
つまり速度に比してリアタイヤが空転したと判断され、ごく短時間だけコントロールされたようだ
元々マルチに比してハイサイドに対してわずかに有利なVツインだが、TCを付加してツーリング安全装備として働くようである
雨の日の走行でもTC OFFよりも有利に働くことであろう

そんなわけで、私は積極介入となるTC2で常時運用中
ってか、TC OFFだとTCランプが常時点灯となり煩わしいのよ・・・w
他に搭載されるバイクは現れるのなな?

にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ

拍手[7回]

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

プロフィール

HN:
sgo
性別:
非公開
自己紹介:
DL1000A V-STROMに乗ってます
分相応にハイシート仕様、パンピーが乗るには苦労する
まったりツーが好き 季節の匂いを楽しんでる
北海道ツーリング16年目 道東沈没系
美味しいモノ食べに行きたい今日この頃

その他の乗り物
リード90 後期型、箱付き
TDM850 5GG キイロ
DL650A V-Strom キイロ
ジェベル125 SF44A-SES
GROM キイロ
XTZ125E('06Brazil)

アーカイブ

ブログ内検索

現在位置とか

カウンター

Copyright ©  -- さぼりーまんの妄言と放浪記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /