Vスト15万キロ到達!とりあえず走ってどっか行って美味いもの食べて帰ってくるパターン。たまに車両を壊します。そして直すこともあります。
微妙に寒い中で敢えて寒い方へ、ってわけで小旅敢行
つーかですね、奥羽山脈はもうバイクじゃ超えらんねっす
今日は石巻方面
TDMで初めて高速に乗る
5速100km/hで3700回転くらい、
VTRの約7500回転からすると余裕すぎて屁が出そうです=3
ここでこないだコケた時の傷を再確認
はぁ〜__| ̄|.
>
石巻の市街地をトコトコ抜けて、着いたのはハリストス正教会教会堂
友人が宮城県東和町(現登米市東和町)の出身で、
町の歴史とキリシタンの話を卒論の時にしていたのを思い出す
仙北はこういうキリスト教絡みの文化が意外にあるのだ
時間はもう昼
せっかく港町に来たんだからと水産物食わす店を探すも、
土地勘がなく場所すら見つけられん なぜか無難にまるまつとか選択 宮城の会社だからいいか(ナニが?
R45をマターリ戻り、塩竈神社へ
ここは今が紅葉なんですねぇ 風に舞う何かも素晴らしい
←ちょっとレタッチしてますけどいいでしょ
帰りに南海に寄りゴジラロックとバイクカバーを購入
恥ずかしながら、地下駐車場と不人気車種(失礼)ということで、
今まで大した防犯対策はしていなかったのである(´・ω・`)
これで今までよりは安心できるかのう
そのうちアラーム取付てます的なハッタリステッカー貼ろっと
COMMENT