▲城南島でぼへー
▲馬ー 山羊ー
▲急に思い立って福島ツー
合間に
・オイル/フィルター交換
・空気圧調整←これが効いた 高速燃費悪の原因
妄想
・トップケースをモノキーorモノロック化してGIVI箱を積む
・LEDヘッドライト化
・チェーン引き調整
・パッドの残りを見る
某ちゃんねるでたまに話題に上るエンスト癖
あー落ちる〜と察した瞬間にクラッチ切ってスロットル煽ることによって、これまでは回避してきたが、
どーしても耐え切れず2回目のエンスト発生
操作側で工夫してるから問題にならないが、油断してたら今頃エンスト連発なんじゃこりゃレベル
そのくらいに、"落ち"そうなレベルの回転数の急減は確かに存在する
1速では起きにくいが、2速以降でシフトチェンジのためクラッチ切る→回転数落ち込み→クラッチつなぐ の一瞬の間で、エンストしそうな感じで回転数が落ちる
どちらかというとのっそり発進時に起きやすい印象
Uターン時に症状発生が一回あり、それはつまりイコールUターンゴケになるわけで、
それは全力で回避したった
巷ではECUリセットやら交換やらの対策が取られるようだが、果たして
[6回]
COMMENT