あるのは知ってたが、
この日までにある程度仕事が順調に進んでないとキビしいタイミング
直前の夜の頑張りが奏功し、行ける算段がついたので
金曜日、しごおわ→したく→前々泊が可能になった
▲自宅でっぱつ
▲当日5時でっぱつ
おかげで東名はすいすい
▲新型650とパチリ
どうにも眠くてor腹が減って、豚汁定食とソバと2食も食ってしまうハプニング
休み休み走って
▲ようやく到着
▲見渡す限り、おっさんだらけ(自分も
バイクイベントなので男多めなのは分かるが
ビーマーとも層が違うため夫婦タンデムなんてのも少ない
そのおっさん集団で人一倍気を吐くカソリさんすごすぎ
今年70歳だってさ
▲ついに見つけた!!
タナックスの投げ売りコーナー、最高で2000円ということで、
過積載系ライダーがでかいタンクバッグなど買い漁ってた
ちなみに、上のズタ袋はリニューアルされ、素材と容量が変更された
軽く薄く大きくなった分、値段も少し上がるとのこと
自分は新しいのが手に入ったから新しいのは別にいい
上の写真は横型タイプだけど買ったのは縦型タイプね
イベントはもう3回目で進み方はほぼ一緒のためマターリ過ごす
唐揚げ食ったり、休憩所で休んだり
今回初めてスズキ本社内トイレと社食部分が解放された
スズキ本社内潜入w
特別に社外秘な部分はなかったと思うが、さすがに写真は自粛
▲A40の性能チャート BW比較
新型650XTはまだTRAIL WINGを新車装着の模様
まあーA40のライフには十分満足している
放っておくと20000km持ちそう
▲最初はV!には慣れたがじゃんけんは最高2回戦出場止まり
遠くから来たで賞東日本編は2位。・゚・(ノД`)・゚・。
北海道には負けますわ
スズキ二輪社長がまた来年もよろしく!って言ってたので毎年実施の模様です
今年来れんかった人はまた来年。。
帰りは東名→圏央道→東北道で一気。。ちかれたー
(帰宅当日に記事を書いていたものの、
下書きに入ったままで塩漬けになっていたものを
年明けてw 1/14に記事公開・・・)
[4回]
COMMENT