まずは昨日行けなかった層雲峡へ 落差100mという銀河の滝は大したモンでした
気持ちよいワインディングを抜けて、三国峠へ 道内最高標高の峠らしいっす
標高自体はスカイラインのが高いですが、こちらは景色が凄かった 樹海・樹海の一点張り
その後は楽しみだったタウシュベツ橋梁見学 VTRでも4kmのダートが走れる事を動画を撮って立証
橋は独特の雰囲気があって大変良かったです◎
糠平からは足早に東走して、阿寒湖・摩周湖を軽くスルーして多和平着
素早くテントを設営して目指すのはからまつの湯
しかし…長期滞在者の横柄な態度に不満を感じ、入らずに湯を後にする
代わりに弟子屈の市街の共同浴場へ 200円というステキ値段に感動しました(・∀・)
ついでに買い物も済ませて再びキャンプ場へ
今日の晩飯
・たこマヨ
・アジのフライ
・カレーライス
・サッポロ「ドラフトワン」
その他の雑酒?は俺の口に合いません 後味悪過ぎ
多和平といえば360度パノラマから眺めるまさに満点の星空ですが今日もキリに阻まれて見れない…
今日の走行距離:約370km
[3回]
COMMENT
無題
水量はかなり多めですかね?