前回交換から13000km余り、そろそろ潮時なので交換に踏み切りました
つーか前回から丁度11ヶ月なんですけどorz
月1000km以上走ってるね
今回は交換中の写真はなし
でも相変わらず愚痴暴露なんでもありのぶっちゃけトークで盛り上がる
前回ほど今日は忙しそうでは無かったです
約30分で作業完了
タイヤ MICHELIN PilotACTIVE 140/70-H17TL 9300
配送料 525
脱着組付工賃 2625(廃タイヤ処理費用を含む)
計 12450円
案外安く済むものです
さっそく慣らしがてらに磐梯吾妻スカイラインへ
途中結構バイクが通って(゚д゚)ウマーでした
スカイラインは途中通行止区間があるため、
浄土平までは無料です ただし駐車料金(バイクは100円)取られるとのこと
白布峠を上る途中でグッツィの人とCBR929の人とすれ違いながら、
峠を通過して山形の天元台へ
ここでは前回いい思いをさせてもらったので、また行ってみようとか思ってたのですが、
今日は不調なり (イミフメ
写真は宮城のボルボのおんちゃんに撮ってもらいました
記念写真みたいなの撮るの久しぶりだわ
その後、久しぶりに母校を訪れてサークルに混ざって遊び、
ヘロヘロになりながら帰ってきました
総走行距離 308.11km
給油量 10.94?
平均燃費 28.16km/?
タイヤの慣らしも240kmほど行って、もう普通に走れるでしょうね
[0回]
COMMENT
無題
タイヤ、車と違ってお安いんですね。
そんでもってsgoさん、ベタ足うらやましい。。
私なんてつま先しか届かないのに…。
あと、今日の走行距離。
たくさん走りましたね〜♪
お疲れ様でしたっ!
無題
ジェベルに乗っていてもベタ足ですからね〜
あと。
300km走るのは自分としては常識ですw
無題
大きいバイクにも乗れちゃうんだね。
大型免許その後どうなりました??
私も200キロだともの足りない気がするので
今度300くらい走ってみようかなw