ビジホめちゃ快適・・・
今年の北海道は場所によってはずっと異常な暑さで
札幌の連続真夏日記録更新?とか
連日猛暑日?とかあちこちで騒がれていましたが
ここ北見も春先に39度とかいう馬鹿みたいな数値を叩き出していた
幸いにしてこの日は大したことなかったが、
夜に雨降る予報があったのでホテルを確保しておいたわけだ
朝バイクに荷物載せに行ったら、
しっかりビッショビショになっていたので
雨回避できて良かったなぁ と
洗濯もできたし
そんな北見は9時直前に出発
ドトールのご当地カードほしいって言うんで開店狙い
その後もしばらくドトールに潜伏
道中雨降りーが見えたり
あと風強くなる予報も?
そんな予報を調べつつ時間つぶしして
こちらも開店待ちしていた
ちょうギリッギリのところで雨雲には直接引っかからずに進めた
なお湯はほぼ全時間貸切状態
広々のここの湯はやはり良い
このまま石北峠を越え、
旭川の盆地内に入るころには本当に爆風><;
おれはいいが、CB223Sにはなかなかつらい走行なんだそうだ
そんな中当麻町のラーメン屋や定食屋が立て続けに盆休みと定休日!
水曜はアカン
すっかり口の中がラーメンになったので
当麻町の温泉施設のご飯処でラーメン
うんしっかり旭川風~
風こそ強いが暑いは暑いので塩分は積極的に摂取する
つづいて
空港そばの田村ファームさんでアイス食って休憩
あとイッヌかわいい
つづいて就実の丘なるスポットへ
現地案内が見つけられず、この写真の場所は擬定地
ネットでは看板とかあるみたいなんだよなー
雲がいい感じ
時期が違えば印象も変わるかなー
そんなこんなでウロチョロしているうちに、
上富良野へ行かねばならぬ時間に
日の出にチェックインして
いそいでテントを張り
向かった先は
まるます!
サガリもいいがふつうに牛肉うまかったぁ~
あとギョーザね!
とても良かった
久し振りにNさん一家やEさんと旅の話などしながら
肉を食べ続けました
ひっきりなしにお客が入る人気店の離れ部屋を悠々と使わせてもらった
ありがたや ありがたや
225キロでした
[3回]
COMMENT