さぼりーまんの妄言と放浪記

Vスト15万キロ到達!とりあえず走ってどっか行って美味いもの食べて帰ってくるパターン。たまに車両を壊します。そして直すこともあります。

   

6日目


<写真> 

あるうのぱいんの看板ぬこ 
利尻山に沈んだ夕日 


<行程> 
美瑛→旭川→留萌→手塩→稚内 


<短評> 
北海道\(´ー`)ノ北海道 


美瑛のあるうのぱいんっつーのはパン屋さん 
多和に来てた人が住み込みで働いてるっつーので来てみた 
パンはお持ち帰りにして明日の朝飯になるます( ^ω^) 
ぬこ素っ気ないよぬこ 
それがいいんだよね… 


留萌に出たあたりからかなり風が強い!小平過ぎたら寒い!北海道は秋の風が吹いてます
手塩までハイペースで進んで温泉に入る 
泉質もさることながら、こんな臭い風呂入るの初めてですわw 
弱アンモニア臭といいますか、鼻や目にツンとくる だが悔しいことに肌はすっかりつるつる 
変わった風呂もあるんだのぅ 


オロロンを夕方に走るために風呂入って時間調整するとこれが大当たり 
素晴らしい夕日 
利尻も礼文もはっきりと確認できた 
道道108は天気が良ければ本当に素晴らしいです 


今日は稚内森林公園でタダキャンプでーす 
さっきキツネと出会ったっすよ! 



<距離> 
今日まで2006km 

拍手[0回]

光林坊


今日の昼飯@950円

拍手[0回]

5日目


<行程> 

阿寒→足寄→帯広→富良野 


<短評> 
腹一杯です><; 


朝から肉肉肉(4日目の残り)食って軽くメタボりながら出発 
アイヌコタンで昨年失くしたバンダナを再び購入してみた 

再び帯広入りしてケーキ昼飯( ^ω^) 
ケーキ2個のサクサクパイ2個で軽くノックアウト 
6つ食べてるのりたまさんて…( ;^ω^) 


十勝川モール温泉、白老のと非常に似とる泥炭泉 
なかなかよかった 



帯広からは雨との戦い 
狩勝峠前には2台ほど覆面パト(威嚇態勢)がいて道警は雨でもやる気だ 


上富良野の多和平会員宅に上がらせてもらってまた宴会 
カレーやらコロッケやらカツやら 
くっ食えない…メロン美味いけど…死む(´△`) 


<距離> 
約350km 



<写真> 
フルーツショート、イチゴショート、ティラミス2つ、コーヒー@六花亭 
これだけ食っても800円でお釣が来る 

拍手[0回]

無題


まんま民家なのですが


今日は上富良野で泊めさせてもらいます

拍手[0回]

4日目

<行程> 
音更→陸別→留辺蘂→北見→美幌→多和平 


<短評> 
肉肉肉魚肉瓜 



塩別つるつる温泉には入らん!と勝手に掟を作り、そのすぐ近くの湯処で入浴300円 
これがまた泉質が◎ アルカリ性でつるつる、ぬるぬるなのよ 
この湯で頭を濯ぐとリンスいらず、そんな感じ 
ほぼ貸切状態だったし低料金も素敵でした 
アトピーの湯治場として有名どこみたいですよっと 

その後スピード取締現場を2件ほど目撃して(^^;多和平入り 
早々と準備を終えてしばらくするとRRR氏、のりたま氏、Kさん及びNさんKさんらと合流 
いつものようにみんなで宴会であります 
肉多めで死ねる 



<距離> 
確か310kmくらい

拍手[0回]

多和平着


世~界は傾~く~♪


俺んちが斜めってるだけですが

拍手[0回]

プロフィール

HN:
sgo
性別:
非公開
自己紹介:
DL1000A V-STROMに乗ってます
分相応にハイシート仕様、パンピーが乗るには苦労する
まったりツーが好き 季節の匂いを楽しんでる
北海道ツーリング16年目 道東沈没系
美味しいモノ食べに行きたい今日この頃

その他の乗り物
リード90 後期型、箱付き
TDM850 5GG キイロ
DL650A V-Strom キイロ
ジェベル125 SF44A-SES
GROM キイロ
XTZ125E('06Brazil)

アーカイブ

ブログ内検索

現在位置とか

カウンター

Copyright ©  -- さぼりーまんの妄言と放浪記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /