さぼりーまんの妄言と放浪記

Vスト15万キロ到達!とりあえず走ってどっか行って美味いもの食べて帰ってくるパターン。たまに車両を壊します。そして直すこともあります。

   

1日目

 
仙台→高速→鳴子→新庄→鶴岡→温海→酒田→由利本荘
朝は雨の洗礼(´△`)
去年も出発の時点で雨だったなぅ…
宮城県境付近までは余談を許さない天候だったが以降カッパは不要に
てかカッパ間違えたおorz
上:コミネ
下:南海
もちろん下の方を間違えている

拍手[0回]

メモ

消耗品リスト
・シャンプー
・ガス3本
・虫除けスプレー
・イス
・調味料類
・米
・長袖の何か

拍手[0回]

非日常


@仁賀保
雨の福島を脱出して良かったわー
すげえいい天気
おとといまで頑張った自分へのごほうび(笑)である
福井の山屋さんたちはもうこの時間で撤収済みだった
ラズベリー酒や菓子をくれた偉大な方々だ
あの人たちもそれなりに飲んでったはずなんだが…早くね
6年振りに鳥海山がその頂きを見してくれてるのも堪能
まだ雪残ってるじょ…

拍手[0回]

今日のツーリング

日記の更新はもっぱら携帯からメール投稿なsgoですこんばんは。
またの名を携帯厨ともw
半角カナが送れない旧型機種なのが残念(´・ω・`)


さて今朝は8:30に出発、原町から飯舘→東和→二本松→郡山ときて、
バロンにてオイル交換など。
履歴みたら1万キロ以上フィルター交換してないわ 次あたり換えるか…
展示車にトランザルプ400があった、一時欲しいと思っていた珍車
稀少車がしれっと置いてあるのがやっぱり面白いな~
ちなみに思ったよりもチープで、買わなくて良かったとオモw


続いて野生1にてNANGAのナノパックの一番安いやつ購入
野生1は取寄せでも全品2割引らしい>シュラフ
初のダウンシュラフは取りあえず小さい!びっくりした。暖かいかな~


南海に寄りつつ昼飯のオファー掛けてたが、タッチの差でスレ違いに
バルバトスさん迷惑掛けましたm(_ _)m


三森峠の麓、休石温泉を目指して行ったら。新築工事で一軒宿の跡形が無いw
HPに書いといてよ~_| ̄|○
仕方なく源田温泉でひとっ風呂 客は俺だけで貸切状態でした◎500円


ボナリ→土湯峠は一番暑いころで、何故か車もいっぱいいたし昼に飲んだ薬の影響もあって強烈に眠い!
半分眠りかけてたのは内緒だ(´・ω・`)

土湯の道の駅ではちょっとした知り合いの人がいた 約2年振りに再開
TDMに乗換えたの知らなかったようで驚いてた
もっとも彼がV魔から隼に乗換えたのも知らなかったわけだが…(^^;

周囲にいた人みんな口を揃えて「明日雨だから今日走るしかない」確かにね~

帰りは本田夢でくっちゃべってからR114→県12
そしていつもの場所でガソリンを入れて、いつものように道の駅でまったりするわけです
すでに滞在時間1時間以上w俺も好きだなーw


拍手[1回]

タイヤ交換

今日は苦労しながらジェベのタイヤ交換をば
D605→D603へと変貌
リヤホイールは
ビードを外すのも入れるのも苦労したし
チューブのバルブを出すのに15分もかかったりでちょっとイラつきながらmission complete
疲れたわー

でもチューブ噛みは一度も無いようで、ガソスタにちゃんと空気入れにいくまで一切抜けなかった
(100均の手ポンプしかない、1キロも入らんw)
前回と違いリムプロテクターをちゃんと用意していたのが勝因かなと

拍手[1回]

昨日のツーリング

◇行程◇
山麓線→県道36→夏井川渓谷(迷った→小野→大玉道の駅→国道118→棚倉→塙道の駅→県道40→黒磯→塩原→田島道の駅→羽鳥湖道の駅→須賀川→(高速)→二本松→あだたらC場→安達道の駅→原町

◇距離◇
大体520km

◇挿話◇
○道に迷う
県道36号で川内~小野と抜けるつもりが、なぜか夏井川渓谷に
標識を見落としていたらしいorz 
あと県道40号に向かう途中も迷った…
撤退できる勇気が必要

○雨
最近バイクで出ると高確率でカッパ使いますorz
先週日曜の仙台行きぐらいか、降らなかったの
ひょっとして雨なんとか…?
週末に限って面白いように傘マークが並ぶせいもあるだろうけど…

○エンスト癖
雨の走行中にエンストキター(´・ω・`)
低回転からうまく吹け上がらなくなってボコついた加速になる、3速から加速できなくなる等の不調に
ガス欠かなとRESにしても改善しないあたりを見ると、エアクリかなぁ
納車前から未交換だろうし、どんなんなってるか怖いわぁ
雨の降ってない地域に行くと完調になるし





拍手[2回]

プロフィール

HN:
sgo
性別:
非公開
自己紹介:
DL1000A V-STROMに乗ってます
分相応にハイシート仕様、パンピーが乗るには苦労する
まったりツーが好き 季節の匂いを楽しんでる
北海道ツーリング16年目 道東沈没系
美味しいモノ食べに行きたい今日この頃

その他の乗り物
リード90 後期型、箱付き
TDM850 5GG キイロ
DL650A V-Strom キイロ
ジェベル125 SF44A-SES
GROM キイロ
XTZ125E('06Brazil)

アーカイブ

ブログ内検索

現在位置とか

カウンター

Copyright ©  -- さぼりーまんの妄言と放浪記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /