さぼりーまんの妄言と放浪記

Vスト15万キロ到達!とりあえず走ってどっか行って美味いもの食べて帰ってくるパターン。たまに車両を壊します。そして直すこともあります。

   

2022.03 ツーリングまとめ

毎年3月にバイク解禁としているけれど、
実は3月って寒いよね・・・w
あとだんだん花粉が酷くなっていくため、
走った直後は結構な疲れがたまり
記事更新の気力が出ない

という言い訳をしてサボってみてるw

あっちこっち走っていたので、
そのまとめを一気に

まず走ったところを

拍手[3回]

22.03.05 Vスト初乗り

去年
Vストに乗ったのは
排気デバイスの修理明け
バロソから家までの片道分が最後

あれから3か月とちょっと、
お天気が良さそうなのをよく確認して、
今年の初乗りとしてみた


▲バッテリーを外しているとRANGE表示もリセットされるみたい
時計はすぐに消えてしまうのは仕様
そして復旧の仕方をなぜか記憶している
(左スイッチボックスの上キーを押しながらメーターリセットボタンを長押し)


拍手[4回]

21-22Winter CAMP season

なんだかんだでずいぶん冬キャンを楽しんだ日々
あそびかたを おぼえたぞ!

21.12.04-05
同僚と初冬の冬キャン



おれのエリクサーがやっぱり大活躍



拍手[4回]

2022年、sgo的バイク展望

明けました、おめでとうございました

福島の地は例年になく雪まみれの年末年始を強いられていた
はからずして冬眠モードに入ってしまったVスト、
まだバッテリー取ってないしチェーンに油差さないままになってるんだよねー
雪あるうちはチェーン作業がやりにくいので一度消え去って欲しい所存

さてそんなわけで現在バイクに乗るにはまず無理な状況なので、
また3月くらいまで放置モードで進行です

そんな今年
どんなことして楽しむかな
年頭に妄想を膨らませておいても悪くないのかなと

拍手[5回]

2021年総括

前のエントリーの後長らく停滞してましたsgoですこんにちは

何度か生じていたFIランプ点灯=何らかのエラー発生、
の原因を探るべくバイク屋にしばし預けていたとか、
その原因が排気デバイス不良の疑いがあって修理した後

天気とか用事とかの都合で結局そのまま冬眠モードになってしまった

そんなわけでVストの動きがなくなったのでありました

拍手[3回]

プロフィール

HN:
sgo
性別:
非公開
自己紹介:
DL1000A V-STROMに乗ってます
分相応にハイシート仕様、パンピーが乗るには苦労する
まったりツーが好き 季節の匂いを楽しんでる
北海道ツーリング16年目 道東沈没系
美味しいモノ食べに行きたい今日この頃

その他の乗り物
リード90 後期型、箱付き
TDM850 5GG キイロ
DL650A V-Strom キイロ
ジェベル125 SF44A-SES
GROM キイロ
XTZ125E('06Brazil)

アーカイブ

ブログ内検索

現在位置とか

カウンター

Copyright ©  -- さぼりーまんの妄言と放浪記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /