さぼりーまんの妄言と放浪記

Vスト15万キロ到達!とりあえず走ってどっか行って美味いもの食べて帰ってくるパターン。たまに車両を壊します。そして直すこともあります。

   

メモ帳再び

エアクリーナー要整備
どうなってることやら・・・トンボ一匹じゃ済まない気がする
・エアクリ注文
・タンクの上げ方を探す

ブレーキフルード整備
これまた未交換だったわ パッドはまだある
・耐油チューブ類を再度手に入れる
・ペットボトルドレンボトルは便利だが穴を開けられねぇぞっと

スコットオイラーを取り付けたい!
DLに導入した事例ないかなぁー

拍手[7回]

グロムのミラーを替え・・・替えられない

もう2週間もバイクに乗れてないsgoですこんばんは。
そう、最後に乗ったのはキャンプツーのとき・・・あうぅ
せっかくニューヘルメットも来たのにデビューできないよ。

さて今日はグロムネタ。

▲背景にはDLのお化け面

この丸ミラーが結構ビミョーで・・・
特別、ルックスとかはあんまりキニシナイ性質の私だが、
このミラーの何がアレって、見えにくいんですよ。
ハンドルが低く視線移動が大きい上に見えにくいときたら、
なかなかに辛いものがあるわけで。
一度ミラーホルダーを回して見たものの、改善には至らず。
ってわけで、形状も含めて変更を検討し、取っ付けてみた。


武川 ポリゴンミラー
おお、なんとも無く似合ってるような気がするぜ!
あとは見え易さだが・・・


な、なんだってー!?
困ったもんで・・・通販でワレモノは時として悲劇を招く、と。
とりあえず販売店へ連絡・・・
なんか最近こんなんばっかりだな・・・金麦とか。
ついてねー

拍手[15回]

メモ帳

DL、エアクリーナー要整備

拍手[2回]

今更ながらグリップヒーターを取り付けるの巻2

2週連続で雪に見舞われている東京でございます。
バイク乗れない。。
我が家のお子たちが埋もれているのです。

これでも昨日夜に雪を払ったんだけどなー。


はてさて本題。

もう届きました。
割り込みコネクタも付いてるし便利なセットだ

そして初めて手に入れる代物。


ヒロチーの電工ペンチ。
今まで使ったことがねーのですよ。
結果→接触不良多発→グリップがあったまらん!!!
そんな茶番とサヨナラするために買ってみた。
まあ、使い方が分からないので、エーモンさんのサイトを参考に。


やることは簡単で、
下の黒い線(アース線)を交換。クワ型端子をつけて車体取り付けにする。
スイッチを交換。グリップ側の端子のスリーブが合わなかったので取り付けし直し。
 あとスイッチの+線接続側(赤色)に電源取出しコネクタを仮付け。

下準備は整ったので、あとはDLにくっつけるだけなのだ。
雪解けはいつになることやら。


拍手[4回]

今更ながらグリップヒーターを取り付けるの巻1


実はずっと眠らせていた逸品がありまして

「寝せておくと使用温度が上がったり見た目が綺麗になったりする」

「ことはない」


などと意味不明の供述をしており(ry


はい、以前にTDMで使っていたものです
配線が分からないことと、トグルスイッチ仕様(デイトナ付属品は錆びて壊れた)でカウル穴あけが必要でやらなかったことで3年ほど放置しておったのだが、
こないだのツーリングで「やっぱ付けるか」と思い立ったのでありました

にほんブログ村 バイクブログへ

拍手[8回]

煩悩丸出しだっていいじゃない

にんげんだもの

と、とりあえずパクリから始まる本日のブログであります
巷では大雪だと騒いでおりますが、
土日ということもあり家で引きこもり決定なので雪はあんまり関係ない
必要なものはクロネコと佐川と郵便局が運んでくれるw

で、今待っているのがコレ
OGK KABUTO オージーケーカブト /AVAND-2 TAMON [アヴァンド・ツー タモン]
OGK  AVAND-2 TAMON

店頭で見かけて欲しかったところなのだが、ちょうど2ヶ月くらい前から品切れ続出
バックオーダーが掛かってしまった
ヘルメット本体が無いのに、同時注文していたミラーシールドピンロックシート が先に届く珍事も発生
とりあえずAVAND INSEVEに付けて使ってみたりしていた

TAMONの生産再開は3月後半となっていたのだが・・・
いつの間にか生産が再開され、アマゾンでは在庫7つとかw

で、自分もポチッとして届くのを待っているわけだ

ちょうどINSEVEも4年目となり、内装のへたりも実感されてきたところ
買い替えのタイミングとしてはなかなか良いものじゃないかな、と
ワクテカ
にほんブログ村 バイクブログへ

拍手[3回]

プロフィール

HN:
sgo
性別:
非公開
自己紹介:
DL1000A V-STROMに乗ってます
分相応にハイシート仕様、パンピーが乗るには苦労する
まったりツーが好き 季節の匂いを楽しんでる
北海道ツーリング16年目 道東沈没系
美味しいモノ食べに行きたい今日この頃

その他の乗り物
リード90 後期型、箱付き
TDM850 5GG キイロ
DL650A V-Strom キイロ
ジェベル125 SF44A-SES
GROM キイロ
XTZ125E('06Brazil)

アーカイブ

ブログ内検索

現在位置とか

カウンター

Copyright ©  -- さぼりーまんの妄言と放浪記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /