さぼりーまんの妄言と放浪記

Vスト15万キロ到達!とりあえず走ってどっか行って美味いもの食べて帰ってくるパターン。たまに車両を壊します。そして直すこともあります。

   

2012年

このブログ読者はどのくらいいるのでしょうか
ライブドアの頃から細々と更新し続けて6年ほどになりますか
今年もお付き合いありがとうございました

個人的バイク2012年を少々

拍手[9回]

センタースタンド装着

冬の間はそう多く乗れないため
いろいろとパーツが着いたりウェア類が充実したりする今日この頃

先日
こんなものを手に入れていた
SW-MOTECH SW-モテック /センタースタンド
SW-MOTECH SW-モテック /センタースタンド DL650


自宅ではメンテナンススタンドがあるけど、出先でチェーンに油を差すときがどうしても憂鬱
そんな一年に一回あるかないかの整備時の手間を考えて奮発したったww
ツーリング主体のバイクなんだから、センスタは標準装備にしてほしい・・・
ま、新しいバイクだとシャフト化してしまうんだろうけどね・・・
シャフト独特の動き方が怖くてあまり気は乗らないのだが

以下は取り付け時のメモでござる

拍手[4回]

オイル替えてもらった

前回の記事で言っていた交換作業を先週行ったわけだが
ドレンボルトにメガネを掛けた瞬間に違和感

 ヌ  ル  ッ


忘れてたZe・・・


そういやこういう状態だったってコトorz

でも弾丸パーツ側から抜けるし、確かドレンプラグのところのストレーナーの交換パーツ一式そろってるから大丈夫


 ヌ  ル  ッ   

ぎゃぁ
どっちもナメたorz
バイク屋さんに119番・・・λ

拍手[9回]

フルバンク停車

久しぶりの更新

我が家の駐輪場は
・DLはアスファルト
・ジェベは土場
にそれぞれ青空駐車なのだが、
ジェベの方の土場が柔らかくなってきており、スタンドがめり込んでいつの間にかフルバンクしていたようだ

それが先週の中ごろの話
3~4日放置してから乗ってみると、初めはセル一発始動するも、
 ガ ス 欠 ? 的な症状に陥り、エンジン再稼動しない
ガソリンはだいぶ漏れたようで、目測約2リットル程減少していたが十分な量はあった
プラグはこないだ換えたばっかりなので問題なし
怪しいのはエアクリかな~と思いつつ
どうにかこうにかごまかして帰ってきたが、雨も降っていてまた放置した

んで今日エアクリボックスを開けたらば

 ガ ソ リ ン 溜 ま っ て た

濃すぎになってたんかもね
ドレンから抜いて、抜けきらない部分はボロ布突っ込んで吸わせて、見た目キレーにした
元通りに戻して、エンジンを掛けたら問題なく再始動
よかったなり

大杉
movapic.com/pic/2012112517…  11月 25, 2012

はい
どうみてもエンジンオイルにも流れ込んでいるねorz
次週はオイル交換、か

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

拍手[8回]

12.10.07から長野ツー

12.10.07長野ツー at EveryTrail


12.10.08長野ツー at EveryTrail


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
 

拍手[8回]

12.09.30から伊豆ツー

12.09.30伊豆ツー at EveryTrail



12.10.01伊豆ツー at EveryTrail



にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
 

拍手[2回]

プロフィール

HN:
sgo
性別:
非公開
自己紹介:
DL1000A V-STROMに乗ってます
分相応にハイシート仕様、パンピーが乗るには苦労する
まったりツーが好き 季節の匂いを楽しんでる
北海道ツーリング16年目 道東沈没系
美味しいモノ食べに行きたい今日この頃

その他の乗り物
リード90 後期型、箱付き
TDM850 5GG キイロ
DL650A V-Strom キイロ
ジェベル125 SF44A-SES
GROM キイロ
XTZ125E('06Brazil)

アーカイブ

ブログ内検索

現在位置とか

カウンター

Copyright ©  -- さぼりーまんの妄言と放浪記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /