さぼりーまんの妄言と放浪記

Vスト15万キロ到達!とりあえず走ってどっか行って美味いもの食べて帰ってくるパターン。たまに車両を壊します。そして直すこともあります。

   

トコトコお出かけ

お天気が大変よろしいので走ってみますた
約1ヶ月くらい泥だらけで放置のジェベルちゃんです

最近は居住地の南北方向にしか行かなくて行くところがない
にゃので敢えて山の中のR399をチョイス
凍ってて滑ったらイヤーンなので一応フル装備です

浪江→都路→葛尾→川内ときてほとんどドライコンディション
iwaki
北向きの斜面に少し雪が残っている程度です
本当に一月なんだろうか・・・

拍手[1回]

ハーレー試乗会

すぐ近所でハーレー&ビューエルの試乗会が催されるという事で行ってみた

結構な盛況で午前中は延べ100人前後は来たかな
試乗に用意されたのは15台くらい
ロードキングとかスポスタとかロードスターとかFLTRとか、現行車種の新車ばっかり
あとブエルはユリシスXB12Ssが試乗車、XB12Scgが販売の方にありますた

DOCHV-Twin俺が乗ってるわけじゃないけどSTREET-ROD
スルスルスル〜って回転が上がっていくのが新鮮です

ビッグVツインの振動って面白いね〜
ブエルのアイドル時の酷さが特に素敵w
普通のバイクじゃつまんない、って思う人はブエルお勧めだと思いました

兄弟何となく並べて撮ってみる
似て非なる二台

拍手[1回]

TDM整備など

明けました、おめでとうございました。
こちらをご覧のみなさん、今年もよろしくお願いします。


ってわけで整備。
今日のメニューは
・シビックにバケットシート取り付け
・TDMのチェーン清掃&注油
・ジェベルのミラー交換

まずはひょんなことから手に入れたシート装着
シートレールなんか外した事も無かったが、簡単に装着完了
せいぜい30分もかかってないくらいでできるもんですねー

お次はTDMでんす

拍手[1回]

防寒具テスト

昨日届いたハンドルカバー、あとインナーグローブの実験を兼ねて今年最後のツーリングに行ってきますた
雪・・・
←装着するテスト
元がツーリングバイクだけに、
ハンカバーの一つや二つではスタイルが崩れません(主観)


つーか、パノラマ、雪が(;´?`)ァゥ...
コーナーや頂上付近の一部は凍みついてめっさ怖かったっす
こんぐらい寒い中のテストとなりますた

拍手[1回]

ハンドルカバー到着

TDM用のハンドルカバーが年内に何とか届く モノはもう付けてもうた

取り付けは非常に簡単でした
試してみたいけど、流石に雪なので止めておく



ところでこのパッケージ

フしキシブルネオプしン
何語っすか('A`)
上の画像にも随所に見られまつ
KISSってどこの国の会社よ・・・

拍手[1回]

まとめ

動画でつ

今頃になってようやく完結
ヒマだったから作ったようなもんだけど・・・
まーこれで一応2006年の締めくくりになるかな

拍手[2回]

プロフィール

HN:
sgo
性別:
非公開
自己紹介:
DL1000A V-STROMに乗ってます
分相応にハイシート仕様、パンピーが乗るには苦労する
まったりツーが好き 季節の匂いを楽しんでる
北海道ツーリング16年目 道東沈没系
美味しいモノ食べに行きたい今日この頃

その他の乗り物
リード90 後期型、箱付き
TDM850 5GG キイロ
DL650A V-Strom キイロ
ジェベル125 SF44A-SES
GROM キイロ
XTZ125E('06Brazil)

アーカイブ

ブログ内検索

現在位置とか

カウンター

Copyright ©  -- さぼりーまんの妄言と放浪記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /