さぼりーまんの妄言と放浪記

Vスト15万キロ到達!とりあえず走ってどっか行って美味いもの食べて帰ってくるパターン。たまに車両を壊します。そして直すこともあります。

   

購入

こんばんわ、sgoです。
早速の返信、ありがとうございました。
バイクの状態や財布の具合など一日よく考えまして、
購入したいという線で検討しています。
ブレーキパッドの件ですが、
自分で整備(の練習)をしてみたいと思っていますので、
部品を注文して、交換せずバイクと一緒に送っていただきたいのですが、
こんなことは可能でしょうか?
あと、発送の件ですが、ヤマト便で送ってもらうことにします。
※※※さんは登米市にあるんですよね・・・(友人が旧東和町出身でその遠さがよくわかる)
手間と時間はお金で解決する事にします。
最後に・・・
代金の支払いについてですが、社会人1年目ということで安月給なんです・・・
恥ずかしながら、一括10万円だと家賃が払えなくなってしまいますので、
5万円×2ではダメでしょうか・・・
初回の時に送料とBパッドの代金も支払います。
恥を覚悟でのお願いです。
こんな感じなのですが、よろしくお願いします。
-----------------------------
って書いてメールしちゃった(テヘッ
オフ海苔になる模様

拍手[1回]

不味・・・

あぁ・・・
                       
                       
                       
                       
                       
ジェベル125買っちゃいそう(・∀・)
鈴菌強力すぎ

拍手[1回]

夜ツー




松川浦で粘る事30分、ようやく月が顔を出す
昨日が名月で今日はちょっと欠けていたけどそんなことはキニシナイ!!
デジカメでセルフショットな割にいい写真が撮れたと自負
夜風が大変に気持ち良い感じですた
やっぱり当分止められん

拍手[1回]

帰着

雨がやばそうということで急遽予定変更、
桧原方面から相馬方面へwww
ってわけで、マターリメシ食って帰ってきましたとさ。
メンバーは、
・モンキーBAJAのSさん
107cc水冷、パワフィル、Fディスクブレーキ、ゴールドチェーン他多数
・緑ゴリラのTさん
75cc、ビッグキャブ、パワフィル、マフラー内軽量化w
・銀ゴリラのKさん
ノーマル黄ナンバー仕様
・MD50のSさん
101cc油冷(モンキーのエンジン移植)ほか多数
・リード90の俺
ノーマル
と見事に黄色ナンバーしかいない構成でお届けします
7:30投票後に原町シュパーツ
8:40に福島着
9:15福島発
10:30コンビニ休憩
10:50自宅前通過w
11:30 2度目の休憩
12:00MD改のマフラーのスタッドボルトが折れて応急処置
13:00たこ八にて昼食
14:10超眠眠の状態からシュパーツ
14:50アパート着
まじ眠い

拍手[1回]

以下略

途中からめんどくなって書きませんでした
旅が楽しくて楽しくて・・・
ってなわけで一応死なずに戻ってきました
旅中一番のピンチは青森に戻ってきてすぐサンキュー事故になりかけた事ww
アレは死んだ。

拍手[1回]

四日目

この日は死んでました
うそでした
めんどいので立ち寄ったとこ
猿払→カムイ崎公園P→道の駅おうむ→道の駅オホーツク紋別→紋別山→三里浜→サロマ湖展望台→道の駅サロマ湖→呼人浦
ベスト電機にてデジカメのデータファイル→USBメモリ の転送をやってもらった
大変助かりました
ベスト電機の人、重ね重ね御礼申し上げます。

拍手[1回]

プロフィール

HN:
sgo
性別:
非公開
自己紹介:
DL1000A V-STROMに乗ってます
分相応にハイシート仕様、パンピーが乗るには苦労する
まったりツーが好き 季節の匂いを楽しんでる
北海道ツーリング16年目 道東沈没系
美味しいモノ食べに行きたい今日この頃

その他の乗り物
リード90 後期型、箱付き
TDM850 5GG キイロ
DL650A V-Strom キイロ
ジェベル125 SF44A-SES
GROM キイロ
XTZ125E('06Brazil)

アーカイブ

ブログ内検索

現在位置とか

カウンター

Copyright ©  -- さぼりーまんの妄言と放浪記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /