さぼりーまんの妄言と放浪記

Vスト15万キロ到達!とりあえず走ってどっか行って美味いもの食べて帰ってくるパターン。たまに車両を壊します。そして直すこともあります。

   

そんな装備で大丈夫か?

大丈夫、問題ない
って言いたいところ

さかのぼること、昨日の話
午前中は10~15度、小雨も舞う、日差しがない中でのツーリング
午後は15度前後で空っ風、夕方にかけてガンガン気温が下がる
そんな過酷な?環境下で、新しいモノなどを試してみた

拍手[9回]

帳面ツー

今週は見送るつもりでいたが、今日20日の天気が好転するとかしないとかっていう話なので、
東京からとんぼ返りして一路南へ

阿武隈山地銃弾もとい縦断コースとしてR349をチョイス、
川俣に入ったとたん、雨、雨、雨
なんだよ、晴れるんじゃなかったのかね
よく見れば、奥羽山脈は雨雲に占拠されてるデナイノ
もう雨はいいよ雨は

R349から阿武隈道路へ
平田以南は初めての走行、どこにつながるか地図は見てなかったし、
Mapfan更新以後に開通したらしい道をとりあえず走行
地図にない道を進んで、石川母畑ICを経由してR118へ
あとはひたすら南下、道の駅はなわ天領をとりあえずの休憩地として
温泉に入ろうと思ったら

ここは温泉ないよね・・・
どこと間違えたのだろう、たぶんならはだな


茨城に入り 県道32号を通る
これまた香ばしい道路だね(´Д`)
福島県道62号を舗装にしたみたいな道だな
その直前のアップルロードは、路面が乾いていたら最高に楽しそうな道

んで、道の駅みわ に着いた

拍手[6回]

B+COM使用感

ここ最近は放置プレイ気味のブログに執筆
前の前のpostで、B+COMを使ったら感想書くって言ってたので

まずモノはコレ
B+COM ビーコム/SB213.EVO ペアユニット
B+COM ビーコム SB213.EVO ペアユニット

拍手[12回]

土湯ツー

この週末はソロ活動な感じだったので、のんびりお出かけをすることにした

拍手[8回]

あだたらツー※写真追加

久々にキャンツーしてきたよっ
写真は後日追加予定

拍手[14回]

バイク乗れてない

ホカイドー記事から停滞中でございます

人生を左右する就職試験の真っ最中であり、
その対策をうっているところで、なかなか自由な時間が取れていないのが実情
DLたんもカバー掛けたまま2週間放置プレイだ('A`)

それでもジェベは計画的避難地域から脱出させて、我が手元にやってきた
街乗りもチョイ乗りもツーもイケる、楽しいバイクだのぉ
放射能まみれの弟の初期型SR500は・・・どうしたものかのぉ クモの巣化してたが
煩くなきゃ乗るのにな


試験は今週末
来週からの3連休2連発はバイク乗るぞぉ(*´∀`)
喜多方ツー Sio-Yaツー 奥会津温泉ツー 霊山アイス屋ツー アグリツー super野馬追ツー
この辺は既定路線 めくるめく秋冬ツーリングに、期待のワクテカと腹の鳴りが止まらない

拍手[11回]

プロフィール

HN:
sgo
性別:
非公開
自己紹介:
DL1000A V-STROMに乗ってます
分相応にハイシート仕様、パンピーが乗るには苦労する
まったりツーが好き 季節の匂いを楽しんでる
北海道ツーリング16年目 道東沈没系
美味しいモノ食べに行きたい今日この頃

その他の乗り物
リード90 後期型、箱付き
TDM850 5GG キイロ
DL650A V-Strom キイロ
ジェベル125 SF44A-SES
GROM キイロ
XTZ125E('06Brazil)

アーカイブ

ブログ内検索

現在位置とか

カウンター

Copyright ©  -- さぼりーまんの妄言と放浪記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /