今までよりスカイラインまでの距離が縮まったため
気軽に行きやすくなった朝スカ
と言っても今朝も04:30起床です・・・以前は03:30だったから、多少マシかな
寝ぼけナマコで支度をして05:00出発
高湯側のが圧倒的に近いけど、誰かと合流した際にあまりの遅さで迷惑になると思い
敢えて土湯側から上ったがために ゲート到着が06:15になる残念感
しかし、一応のために被災証明書を持っていったのであった
係員「おはようございます」
おれ「おはようございます」
係員「150円です」
おれ「一応被災者なんです、ナンバーも南相馬市で」
係員「そうなんですか(ナンバー見る)」
おれ「今日は気晴ら」
係員「じゃ、お金は結構です、どうぞ」
被災証いらんじゃん('A`)
そして先月GW以来のスカイラインを走ってみる・・・
ジェベ遅っ 2~6速フル活用でも60キロがいいところである
この乗り物はやっぱり60キロくらいをトコトコ駆けるのが良いのであって
下り最速!!とか思いながらコーナーをギュワンギュワン攻めるバイクではないと思た
いや、リッターを追い掛け回すことはできるんだけどね
そんなわけでノロノロと浄土平に到着すると
▲続きの前にたまにはポチッとおながいします、現在30位後半
[11回]