いつものようにちょっと早起きしてまずはつちゆへ
前日からちょいちょいVストが集まっている
東北Vストミーティングがあるらしいんだよね
昨日、主催者とおぼしき水色250も確かに確認
まあ時間もあるし、なにか記念の品でもゲットして帰るかー
ぐらいの気持ちで北に向かう←
スカイラインもいい感じに走れた
浄土平はけっこうな混雑
R13、ぶどうまつたけライン、R113と
非常にお手軽に3県を越えるトライアングルがありまして、
交通量はどれもだいぶ少なく快走
そしてミーティング会場についた!
あ・・・れ・・・?(´・ω・`)
なるほど
七ヶ宿は去年の会場なんですね(´・ω・`)
ま、別にいいや
炭酸水一気飲みして次いってみよー
次はあつかし山展望台!
もう何というかすっかりド定番となってしまいまして
最低
クマでそうでちょっと怖い
200キロだそうです
現状、VストはまたFI病にかかっている
なんのエラーなのかは全然よくわからない
ただ発動条件はだいぶ分かってきた
「ギアが入ったままキルスイッチでエンジンを止める」または
「エンジンを止める」・・・実質100%発動するの巻(´・ω・`)
Nも現状かなり出しにくい状況であり、普通に1→N←2をやろうとすると、
基本的にはNじゃなくて
表示なしになってしまう
んで解消法としては、
「ギアニュートラル状態でエンジンON」で勝率10%くらい、確度は非常に低い
オドからTRIP A/Bの切り替えができないわけでもないし、
そこまで大きな支障はないものの、
TRIP Aはツーリングの都度積算計にしている都合もあり
走り出し前にリセットしたいんだよなー
北海道から帰ってきたらECU診断だねまた
[2回]
COMMENT