さぼりーまんの妄言と放浪記

Vスト15万キロ到達!とりあえず走ってどっか行って美味いもの食べて帰ってくるパターン。たまに車両を壊します。そして直すこともあります。

   

クレイマーその後

<以下転載>
sgo 様

いつもお世話になっております。ウェビックの諸我千恵と申します。
この度はウェビックをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

【ご注文いただいた商品】
────────────────────────────────
アルバ:ALBA レバー 左右セット素材:アルミカラー:シルバー
品番[BL-015-024-SL]
YAMAHA TDM850
対応車種型式:4EP1-2/5CG1-2
【注意】取り付けには専門技術者の下、行って下さい。装着後、ブレーキマスターピストン部分とレバーとの接地部分に適切な遊びがあるか確認して下さい。※画像はイメージです。実際の商品とは異なることがありますので予めご了承下
販売価格(税込) \2,258 × 1 = \2,258
────────────────────────────────

大変お待たせをしてしまい、誠に申し訳ございません。
メーカーに確認しましたところ、下記回答がございました。

============================================================
この度は弊社の商品をご購入いただきまして誠にありがとうございます。
お調べいたしましたところ、本商品につきましては、年式によって適合不適合が
ございますことが判明いたしました。
誠に申し訳ございません。
ブレーキレバーにつきましては、ただ今純正品をご用意させて頂きます。
今週半ばには、納期等のご連絡をさせて頂きますので、
もう暫くお待ちいただけないでしょうか。
お手数をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
============================================================

以上でございます。
ご迷惑をお掛けしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
つきましては、ただ今メーカーにて純正品をご用意させて頂いております。
お急ぎの所大変恐縮でございますが、納期等のご案内については
今しばらくお待ち頂けますでしょうか。
メーカーより連絡が入りましたら、早急にご案内をお送りさせて頂きます。
お手数をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

またなにかご不明な点等ございましたらお問い合わせ願います。
今後ともウェビックをよろしくお願い申し上げます。

--------------------------------------------


ということでメーカー側で対応して貰えるとのこと
言ってみるもんだね
純正レバー受取りできないけどね!w
実家にでも転送させてもらおうそうしよう

拍手[5回]

2日目

苫小牧→えりも→大樹→晩成→忠類→大正
確か850kmぐらい

午前中は天気とバイト情報とのにらめっこ
えりもまでの情報スペース3軒を下見しながら道の駅全部に寄ってバイト捜しをしたが、ないもんね~
三石では情報誌を見たが、苫小牧・室蘭周辺ばっかorz
そのうち、なんとか持ち金だけで生活できそうだとかいうネガシンキングに陥りバイト捜し糸冬了
普通にツーリングを楽しもうと思えてきた


えりもを境に西は曇り、東は晴れと日高山脈が意地悪してる様子が見て取れる
晩成温泉C場あたりなら雨にも当たらず楽しめるかと思ったら……定休日かよ!!!orz
エライ遠回りながら大正カニの家をアテにして雨天ツーしてみた
カッパの撥水力は偉大である(・∀・)


×イチが2人もいる濃いメンバーで楽しくお話して夜が更けて行く…



明日は丸松食堂襲撃の巻、お楽しみに!w

拍手[9回]

1日目

仙台→盛岡→八幡平→鹿角→浄法寺→八戸
496km

アスピーテライン初走行なり
平日でガラガラ、気持ち良く走れた!
山頂に近付くにつれて、革ジャンのベンチを閉じていったのは言うまでもない
下りはエンジン止めて惰性走行、20km分ぐらいは節約できたかなw


八戸便はそれなりに混み混み
平日なのに皆さんいい身分ですな
反論は甘んじて受け付けない



全道的に今週はダメポな天気らしい
明日ドコいこーかなー

拍手[7回]

腹減った

朝は食パンちょっととバナナ1本、昼はバナナ1本と超省エネモードだったので腹減り
ステーキチキン弁当をいただくじぇ




乗船待ちで酒飲んでたヴァカ腫れ珍に雨がいっぱい降りますように



拍手[4回]

また盛岡

3万キロも盛岡で達成してたので何か縁があるのかも

岩手いすゞ前



拍手[5回]

今日は八戸まで

クラッチワイヤーがなかなか届かずヤキモキしてた25日の朝
「届いたよ~」の一報があって無事交換完了
工賃込み\3381-
半クラ当てる度プチプチほつれるような音がしてた気がしたが最終的には6本だけつながってたw
あぶねー

1ヶ所、所定のワイヤリングになってないのでやり直しなんだけどねー
ほっほっほっ


つうわけで4号線北上ちう
なんか毎年同じ道の駅に寄ってる気がする…
次は奥州赤男爵予定



拍手[6回]

プロフィール

HN:
sgo
性別:
非公開
自己紹介:
DL1000A V-STROMに乗ってます
分相応にハイシート仕様、パンピーが乗るには苦労する
まったりツーが好き 季節の匂いを楽しんでる
北海道ツーリング16年目 道東沈没系
美味しいモノ食べに行きたい今日この頃

その他の乗り物
リード90 後期型、箱付き
TDM850 5GG キイロ
DL650A V-Strom キイロ
ジェベル125 SF44A-SES
GROM キイロ
XTZ125E('06Brazil)

アーカイブ

ブログ内検索

現在位置とか

カウンター

Copyright ©  -- さぼりーまんの妄言と放浪記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /