さぼりーまんの妄言と放浪記

Vスト15万キロ到達!とりあえず走ってどっか行って美味いもの食べて帰ってくるパターン。たまに車両を壊します。そして直すこともあります。

   

7日目


天塩→稚内→宗谷→猿払

確か2060kmぐらい


夜中にザーザー降っていたのでRH泊まりの俺勝ち!とか勝手に思った今朝は雨が上がる
ここで非常に雑誌読みがてら片付けをしていたので出発が10:30を回るという最悪なパターンw
しかも出発してすぐに霧雨始まるし…稚内ついてひどくなるし…
バロンのバイクステーションで休憩→コーヒー飲み→マンガ読みorz嗚呼自堕落生活
で結局宗谷で昼飯食ったのが15:40で猿払まで来て今日はおしまいwのんびりだな俺w


ちなみに猿払の温泉はいま温泉が止まってて沸かし湯でありんす
入湯税だけ免除で450円也、銭湯ならまちっと安くしてくれんかの( ;^ω^)ー


今晩は湘南ナンバーのおじさんと2人でキャンプ泊
バイクいねー他にチャリの人一人だけ
ビックスの人はコテージ泊だし
ま、寒いから仕方無し>ランタン暖房中
今日の最高15℃ぐらいしかいってないぞーたぶん

拍手[0回]

45°


あんまり見ないタイプのやつw

拍手[0回]

6日目

砂川→滝川→雨竜→増毛→留萌→小平→天塩
1947km


滝川の29.2km直線日本一道路にチャレンジ
信号大杉
全編ノーカットでビデオ撮れましたので帰ったらうpするかも?


3日振りにカッパ来て外周北上コースを辿る
留萌以北は去年RRRさんと走ったけど新発見があった
外周コースに 廃 線 跡 い っ ぱ い あるのね
トンネルとか橋とか築堤とか萌えすぎた

今日は鏡沼のRHにて一泊
C場が500円に対してRHが200円ならこっちでしょう!
値段だけで選ぶ俺って…
4人で談笑しながら1週間が過ぎ行く

拍手[0回]

すみれ

小平のホクレンで青旗ゲットしたついでに、安い飯屋はないか聞いたら、「すみれ」がいいという
で来てみた

だめだ、海鮮丼系は高くて食えないw
貧乏旅行中の身にウニ丼2300円は出せまへん

さっ次行こ次

拍手[0回]

5日目

洞爺湖→喜茂別→中山峠→札幌→岩見沢
1688.5km 全然進んでないなw

朝の洞爺湖は昨日に引き続き雲が厚く霧も出て写真を撮る気にもなれず
しかし洞爺湖のカルデラ外輪を外に出ると晴れてるわけでw
あまりに気持ちよく晴れてるので洗車した

札幌でデジカメとビデオのデータを移す、DVD3枚分にもなったわ
そしてお茶を大量ゲットw新しい使い方だ

今晩は岩見沢の北村ふれあい公園にて一泊
ファミキャンだらけで喧しくて辟易するが、無料だし仕方あるまい

つか、明日から月曜まで全道的に天気悪いみたいなのだが、
この辺りだけ比較的安定しているようなので連泊するかも…

拍手[0回]


ようやくゲット

ちなみに2008当選旗は忘れてきたw

拍手[0回]

プロフィール

HN:
sgo
性別:
非公開
自己紹介:
DL1000A V-STROMに乗ってます
分相応にハイシート仕様、パンピーが乗るには苦労する
まったりツーが好き 季節の匂いを楽しんでる
北海道ツーリング16年目 道東沈没系
美味しいモノ食べに行きたい今日この頃

その他の乗り物
リード90 後期型、箱付き
TDM850 5GG キイロ
DL650A V-Strom キイロ
ジェベル125 SF44A-SES
GROM キイロ
XTZ125E('06Brazil)

アーカイブ

ブログ内検索

現在位置とか

カウンター

Copyright ©  -- さぼりーまんの妄言と放浪記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /