さぼりーまんの妄言と放浪記

Vスト15万キロ到達!とりあえず走ってどっか行って美味いもの食べて帰ってくるパターン。たまに車両を壊します。そして直すこともあります。

   

昨日のツーリング

◇行程◇
山麓線→県道36→夏井川渓谷(迷った→小野→大玉道の駅→国道118→棚倉→塙道の駅→県道40→黒磯→塩原→田島道の駅→羽鳥湖道の駅→須賀川→(高速)→二本松→あだたらC場→安達道の駅→原町

◇距離◇
大体520km

◇挿話◇
○道に迷う
県道36号で川内~小野と抜けるつもりが、なぜか夏井川渓谷に
標識を見落としていたらしいorz 
あと県道40号に向かう途中も迷った…
撤退できる勇気が必要

○雨
最近バイクで出ると高確率でカッパ使いますorz
先週日曜の仙台行きぐらいか、降らなかったの
ひょっとして雨なんとか…?
週末に限って面白いように傘マークが並ぶせいもあるだろうけど…

○エンスト癖
雨の走行中にエンストキター(´・ω・`)
低回転からうまく吹け上がらなくなってボコついた加速になる、3速から加速できなくなる等の不調に
ガス欠かなとRESにしても改善しないあたりを見ると、エアクリかなぁ
納車前から未交換だろうし、どんなんなってるか怖いわぁ
雨の降ってない地域に行くと完調になるし





拍手[2回]

ジェベルでトコトコ

昨日までキャンプツーに借り出していたTDMをお掃除お掃除
洗剤使って頑張って洗ったお
泥んこの場所を走ったらしく(記憶が無い)
エキパイやエンジン前方が泥まみれorz ウンコー状態ですた●

それとチェーン清掃
半年以上サボってましたからそれはもう酷い状態
今朝洗う位置までのちょっとした坂道を上げられなかったんだ・・・
しっかり洗うと駆動系抵抗-50%(俺感覚比)になりますた


あまりに天気がいいので何となくジェベルでお出かけはこのあとすぐ

拍手[1回]

春のぶらり旅

午後からちょっと時間ができたのでぽやっとツーリング
昼飯食って、R349から月館~霊山の七ヶ森林道(全舗装路)というところを走ってみる
高度がソコソコあって道幅狭くぐねぐね道が20kmも続く快走路
交通量少なく小排気量車には絶好の遊び場だと思った
850じゃ疲れるんだ・・・

いい色合い黄色に囲まれて







VFTS0044.JPGVFTS0042.JPG










拍手[1回]

オイル交換

オフ会の後時間が開いたのでジェベルをいぢる
半年振りのオイル交換

まー半年前というとこの時に継ぎ足してもらって以来なんだけどねっ////
凹みなどキニシナイ 
北海道に行く前に交換した際使ったオイルと合わせて、
約850ml注入
ほぼUpperレベルに達するまで入れてみた
これで「少なすぎ」と怒られることもあるまい

あとはタペット調整、ピストン・シリンダー交換もやらんとなぁ

以下は自分のためのメモ

拍手[1回]

オフ会行ってきた

割に久しぶりのオフ会なので正直浮かれてたわ
自戒

集合が10時とけっこう遅めだったので、
早出して寄り道してみた菜の花
トウカイザクラというらしい








鮮やか濃い








色が色色素晴らしい








桃色もうお帰り
福島の花見山である
ニュースや情報番組では今まで以上に「個人所有の山」を強調しているように感じる
清掃協力金は本来の使途に即して使ってね

拍手[1回]

プロフィール

HN:
sgo
性別:
非公開
自己紹介:
DL1000A V-STROMに乗ってます
分相応にハイシート仕様、パンピーが乗るには苦労する
まったりツーが好き 季節の匂いを楽しんでる
北海道ツーリング16年目 道東沈没系
美味しいモノ食べに行きたい今日この頃

その他の乗り物
リード90 後期型、箱付き
TDM850 5GG キイロ
DL650A V-Strom キイロ
ジェベル125 SF44A-SES
GROM キイロ
XTZ125E('06Brazil)

アーカイブ

ブログ内検索

現在位置とか

カウンター

Copyright ©  -- さぼりーまんの妄言と放浪記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /