さぼりーまんの妄言と放浪記

Vスト15万キロ到達!とりあえず走ってどっか行って美味いもの食べて帰ってくるパターン。たまに車両を壊します。そして直すこともあります。

   

久々のナイスグッズ★

我が家はマンソンでして、幸いなことに敷地内駐車場を使うことができているが水周りが不便
3階までバケツに水汲みに行くのも難儀するし、ケルヒャーも無理

近所にはコイン洗車場も無い、
あっても1回500-600円。・゜・(ノД`)・゜・。

だもんで、洗車に関しては結構億劫であった

新DLを買った手前だし、折角の新車をキレイに維持すべく、あるものを買ってみた



はい
ホムセンで見かけたであろう手押しポンプである
一回5Lの水をポンプ噴射可能、ストレート噴射と拡散噴霧の間が無段階変化
そんな謳い文句である、妙に毒々しい蛍光イエローのタンクも憎らしい

実用に関して
水量の多いうちはすぐに圧力が下がるが、どのみち5回ぐらいしか圧力を吹き込めないので問題ない
右手にブラシ、左手でノズルを持ち
洗剤つけてゴシゴシした直後にジャーと流せる
なんとも効率良く洗車できる

噴霧される水量は決して多く無いので少し時間はかかるものの、濯ぎが素早くできるのがとにかく便利
汚れの落とし切れなかった所が直ぐに分かる
おかげでホイールやらエンジンやらラジエターやらすっかりキレイになりますた

噴霧量が多くないので結構エコ運用
ホイール、エンジン、スイングアーム、フェンダー裏、キャリパー@3個と下回りフルコースで水が2L余ったw
あとチェーンを水洗いすればピッタリじゃないかなー

ちなみにクルマ用に転用するには容量が少なすぎるのでダメ
バイクだから適切サイズの気がします

これで雨降りの後でも楽しく洗えるかなー
にほんブログ村 バイクブログへ

拍手[9回]

14.08.24道志・小菅







04:00に目覚ましをかけるも、出発06:15
この時間差は何でしょうね〜?(白目

拍手[7回]

14夏10

晩成→(天馬街道)→静内→苫小牧
200kmぐらい

馬に乗った!

拍手[6回]

14夏9

多和平→釧路→白糠→中札内→忠類→晩成
230kmぐらい

この日は移動日
そこそこ観光しつつ、苫小牧に近付く方針にした

拍手[2回]

プロフィール

HN:
sgo
性別:
非公開
自己紹介:
DL1000A V-STROMに乗ってます
分相応にハイシート仕様、パンピーが乗るには苦労する
まったりツーが好き 季節の匂いを楽しんでる
北海道ツーリング16年目 道東沈没系
美味しいモノ食べに行きたい今日この頃

その他の乗り物
リード90 後期型、箱付き
TDM850 5GG キイロ
DL650A V-Strom キイロ
ジェベル125 SF44A-SES
GROM キイロ
XTZ125E('06Brazil)

アーカイブ

ブログ内検索

現在位置とか

カウンター

Copyright ©  -- さぼりーまんの妄言と放浪記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /