さぼりーまんの妄言と放浪記

Vスト15万キロ到達!とりあえず走ってどっか行って美味いもの食べて帰ってくるパターン。たまに車両を壊します。そして直すこともあります。

   

23.02.23 デイキャンプ@夏井川渓谷キャンプ場


ウィークデイの間に挟まる祝日
連泊できる手近なところがないので
だいぶ遠くまで来た

嫌な思い出がありしばらく避けていたが、
冬場ならそんなに悪くない感じね
人少ないのが大事


初めて食べたw
そしてうまい
メシもカレーも別々に用意せんでええのはとても良い
アルファ米なのかな?
魔法の粉を用意して今度また食べてみよ

まだ日はあるがてっしゅー
週末の本番に向けて薪補給w

拍手[3回]

23.02.18 ゆるりと冬ツー

前回乗ったとき



見つけてしまったわけなのだよ
8年以上乗っとるし、ココはリアバンクのエキパイの排熱が当たるのよ
(だもんで真夏は右のふくらはぎとか足首が無茶苦茶熱い)

今すぐにどうにかなるレベルではないが
もしそうなったらとんでもなくとんでもない事態になるので
とっとと替えてしまおうという魂胆だ


拍手[2回]

23.02.05 グリップヒーター新調



今まで恩恵にはあずかっていたものの、

規定値よりも高い抵抗値を表示する
というあんまり良くない状態だったデイトナのグリップヒーターから転換



このグリヒは、遡ればTDM時代に使っていたもの
今の1000に乗り換えた時に付け替えたやーつ
で、
もう15年以上の現役選手
よく見ればグリップそのものがすり減ってツルツルやんけ!
そろそろ引導を渡してやるべきかということで
今回は新調する運びとなった


拍手[1回]

23.02.05 今年もここから!





今年もバイクに乗れるぞおー
1月はコロナったり週末寒すぎて冬眠してたり(これは予定通り)
むしろ2月になってもう引っ張り出す方がおかしい

このままバイク屋に持って行って新装備付けてくるノシ

拍手[2回]

2022年の振り返りと23年の展望

22.12.31




年内最後のライディングは前回の上小川キャンツー以来となった
翌週から雪が降ったり週末に出かけたりしてバイクになかなか乗りにくい環境になっちゃうのが冬です


22年はたんまりとバイクに乗りました◎
相変わらず東北北海道方面にばかり出没しておったが、
長野に2回出向けたのは良かった
掠める程度に愛知領にも侵入しているし

乗り方は正直あんまり良くない点があったことは否めない
いのちだいじに
まずは相手ファーストの後に色々と(自主規制)していこう

拍手[2回]

11月のまとめ

まとめシリーズ第3弾
本当によく走ったー



22.11.03




毎年恒例の最寄り北海道
チキンうめー

拍手[3回]

プロフィール

HN:
sgo
性別:
非公開
自己紹介:
DL1000A V-STROMに乗ってます
分相応にハイシート仕様、パンピーが乗るには苦労する
まったりツーが好き 季節の匂いを楽しんでる
北海道ツーリング16年目 道東沈没系
美味しいモノ食べに行きたい今日この頃

その他の乗り物
リード90 後期型、箱付き
TDM850 5GG キイロ
DL650A V-Strom キイロ
ジェベル125 SF44A-SES
GROM キイロ
XTZ125E('06Brazil)

アーカイブ

ブログ内検索

現在位置とか

カウンター

Copyright ©  -- さぼりーまんの妄言と放浪記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /