さぼりーまんの妄言と放浪記

Vスト15万キロ到達!とりあえず走ってどっか行って美味いもの食べて帰ってくるパターン。たまに車両を壊します。そして直すこともあります。

   
カテゴリー「キャンプツーリング」の記事一覧

23.06.10 キャンプがしたくて秋田まで@三崎公園

いつものことながら週末のお天気というものはだいたいいけずなものでして

今週に関しては土曜OK日曜☔️という、
どんないじめやねん って感じの予報が続いていた
しかし北の方は日曜の朝までならなんとかもちそうな・・・?
撤収まで我慢してくれれば・・・?
そんな期待をこめて北の方に行ってみることにした



R13からぶどうまつたけ・ R113と進んで、いつものいいでで休憩
ここまで最良のいい天気
年に数度とないツーリング日和だ


拍手[3回]

23.06.04 爆風と闘いながら

前日からの続きだよ



おはよう世界
めちゃくちゃいい天気
前日から予感していたさわやか空気が本当に気持ち良い
予感といえば
人少ない効果は相当に高く、
ちょう久々に耳栓なしで眠れたわけで
空いてるキャンプ場ちょう大事 また来よう


もりもり支度して7時前に出発
どこ行くかなー

拍手[2回]

23.06.03 新規キャンプ場開拓@岩手

ツーリング中に記事書くの久しぶりなsgoですこんばんは

たいてい楽しすぎてヨッパになって書けんのよね・・・
今日は冷静


さて
関東から中国地方まで伸びた前線の影響で線状降水帯が発生していた最中
福島では不思議と雨雲がパックリと割れて、実は前日からあまり多くは降っていなかった
予報を見ても改善傾向

これは・・・いける!


いけた!!
函館以来のキャンツー行っちゃうゾォー

拍手[3回]

23.04.02 川俣キャンツー の2


おはようございます
東の空には厚めの雲が・・・この日はあんまり芳しくない天気予報だったため
早々に退散することは決定事項



びしょ濡れのタープを適当にたたんで撤収完了
しまい姿が小さいため外付けで積載できるのがよい


拍手[1回]

23.04.01 川俣キャンツー の1

先週は
午前中なら何とか天気がもつ、みたいなのを信じ上げていたのに
実際には
無惨な低温&黄砂により仙台までくるまでとんぼ返り
雨こそ降らねど最高10℃の曇り空では楽しく走れないよねぃ
さらに日曜は雨降りで1日潰れるなどして残念だったので

今週はぜったいキャンプするべ
と勝手に意気込んでいたsgoですこんばんは

週末の天気予報は万全
だので色々と準備して8時過ぎに出発


そしていきなり完成

拍手[1回]

10月のまとめ

いろいろと楽しんだ10月を写真多めに振り返り



22.10.01-02

いきなり象潟の道の駅までワープ




今年3回目?の寒風山
いつでもいい眺め

拍手[1回]

プロフィール

HN:
sgo
性別:
非公開
自己紹介:
DL1000A V-STROMに乗ってます
分相応にハイシート仕様、パンピーが乗るには苦労する
まったりツーが好き 季節の匂いを楽しんでる
北海道ツーリング16年目 道東沈没系
美味しいモノ食べに行きたい今日この頃

その他の乗り物
リード90 後期型、箱付き
TDM850 5GG キイロ
DL650A V-Strom キイロ
ジェベル125 SF44A-SES
GROM キイロ
XTZ125E('06Brazil)

アーカイブ

ブログ内検索

現在位置とか

カウンター

Copyright ©  -- さぼりーまんの妄言と放浪記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /