さぼりーまんの妄言と放浪記

Vスト14万キロ到達!とりあえず走ってどっか行って美味いもの食べて帰ってくるパターン。たまに車両を壊します。そして直すこともあります。

   
カテゴリー「ツーリング」の記事一覧

21.04.26 寒空の下ツー


▲予報は標高の低い盆地の中を示す
泊まったところは標高約600m
割と冷えたと思うけどオーロラ750DX-Lにカイロを入れれば大したことない
マット問題はあるがしばらくはWILD-1オリジナルで運用してみよう


▲山の方からキラキラが飛んでくるんすよ(写真では見えない)
 今年最後の雪だろうなぁ


拍手[3回]

21.04.25 ラーメンツー

今週は
土曜日に仕事が割当たり日月が休み
お天気も何とか持ちそう?
って事でキャンプを持ちかけてみたら、
ホイホイ釣られた?方がいたので実行してみた


出発の儀
すっきり晴れない予報は出ていたがこれまでとは・・・

拍手[3回]

21.04.10-11 春の白鷹キャンツー

お天気が良さそうだったので本格キャンツーに出ることにした
本来ならTOKYOに行く予定だったが、
あっちもこっちもイマイチ様相が良くないので人に会わない方向で

拍手[3回]

20.09.05-06 男鹿半島を走る

20.09.05

タイヤ替えたんすよ
来年もまたきっと・・・(゚∀゚)アヒャ


左のステップもやっと元通りになったよ
左足が高くなって違和感あったけどすぐに慣れて安心感アップ

さて残りの休日なにしよう




もうビジホにいました(・∀・)

拍手[5回]

20.08.29 R352冬季閉鎖区間を制す

国道352号

新潟県中部から福島県南会津地方を横断し、栃木県へと抜けるルートを採るが、新潟・福島県境を除くと相当部分が他の国道との重複区間となっている。新潟県長岡市内には未開通区間が残る。また新潟・福島県境前後は豪雪地帯であるため、冬期交通不能区間である。

新潟県魚沼市から福島県檜枝岐村までは枝折峠や奥只見湖沿い、そして県境付近で急カーブの連続した1 - 1.5車線程度の断崖絶壁に沿った狭隘な道が続き、俗に言う「酷道」の1つに挙げられている。
ーWikipedia"国道352号"冒頭より


手持ちの2005マップルには
「国道なのに二輪車通行禁止。絶対に許せん!」
とコメントされた、伝説の道。
その存在は知っていたが、長い冬季通行止めの解除期間に檜枝岐に到達したことがなく、長らく未踏の地であった
その後2輪通行禁止が解除されたのだが、
この頃この道の通過報告があったのと、幸い天気が良さそうなのと、たまたまタイミングよくヒマだったので、行ってみることにした

拍手[1回]

プロフィール

HN:
sgo
性別:
非公開
自己紹介:
DL1000A V-STROMに乗ってます
分相応にハイシート仕様、パンピーが乗るには苦労する
まったりツーが好き 季節の匂いを楽しんでる
北海道ツーリング16年目 道東沈没系
美味しいモノ食べに行きたい今日この頃

その他の乗り物
リード90 後期型、箱付き
TDM850 5GG キイロ
DL650A V-Strom キイロ
ジェベル125 SF44A-SES
GROM キイロ
XTZ125E('06Brazil)

アーカイブ

ブログ内検索

現在位置とか

カウンター

Copyright ©  -- さぼりーまんの妄言と放浪記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /