さぼりーまんの妄言と放浪記

Vスト15万キロ到達!とりあえず走ってどっか行って美味いもの食べて帰ってくるパターン。たまに車両を壊します。そして直すこともあります。

   

2024年始動

すでに4月になっていますね
私といえば、昨年から猛烈な厄年パワーを惜しみなく発揮し?

クルマぼこぼこになったり

足指骨折したり色々あっていつもの自由さが制限されていたところでした
やーねーもーまったくお祓いしたのに

ま、こういった出来事を厄年と結びつけるのはあんまりよくないらしいね
単純に注意散漫になる時期なのかもしれないし

バイクに乗ってる間についても引き続きいのちだいじに
来年まではちょっと大人しく過ごしたいところ

さて、そんな状況下ではあるが、少ないチャンスを活かしてバイクには関わっていたのでその記録を

拍手[2回]

24.02.24 夏用シュラフを新調

わしが今使ってるのはナンガのポーリッシュバッグ
https://www.naturum.co.jp/product/?itemcd=878138&group=1


▲激しく使って早や14年目w
そろそろいい香りがしだしてきており(結構洗濯してるのよ)
元値¥18325の分は十二分に取り返したと思われるので
そろそろ新調しようかと考えていたこんなのを残していたのが去年の11月の終わり

で、今日行ったら、

▲お迎えしていた

拍手[2回]

24.02.24 マフラーバンドを交換する


以前こんなポストを投げていたのだが、
今日ようやく作業できたので記録




拍手[2回]

24.01.20 XTZでおさんぽ

今冬はだいぶ暖かく雪がぜんぜん積もらない
気温もマイナスではないし、
凍結おそれもないことからちょっとウロウロしてきた

拍手[3回]

24.01.01 どんな1年になるかな

去年はマフラーを磨いたままで断筆していた
あの後ちょっと試走して、

2023年は148402まで増加

年初めは129903なので、18499キロということでした
回数が少なかった割によく走ったねぇ
この後すぐバッテリー外して冬眠を始めた


拍手[2回]

23.11.25 衝撃の事実発覚

午前中は技能試験だったので午後から活動開始
ってもチラチラと雪舞う中でバイクには乗れなかったので、

ドリルドライバーを近くのホムセンでレンタルしてVストのマフラーでも磨こうとしたわけ
(とても素敵なサービスよ ビットさえ用意できれば良い)

したっけ

|-`).。oO(9年ほぼノータッチのマフラーキタナー・・・)

エキパイのバンドがキレとる(゚∀゚)
排気漏れしちゃうぞー (´・ω・`)
しかもなんかこのバンド、中間パイプに溶接してあるっぽいw外れないw

いやこれ結構めんどくね・・・?
このままフルエキ交換、か・・・?


拍手[4回]

プロフィール

HN:
sgo
性別:
非公開
自己紹介:
DL1000A V-STROMに乗ってます
分相応にハイシート仕様、パンピーが乗るには苦労する
まったりツーが好き 季節の匂いを楽しんでる
北海道ツーリング16年目 道東沈没系
美味しいモノ食べに行きたい今日この頃

その他の乗り物
リード90 後期型、箱付き
TDM850 5GG キイロ
DL650A V-Strom キイロ
ジェベル125 SF44A-SES
GROM キイロ
XTZ125E('06Brazil)

アーカイブ

ブログ内検索

現在位置とか

カウンター

Copyright ©  -- さぼりーまんの妄言と放浪記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /